この日は,ただでさえ今週は忙しかったのに,できる限り早く打合せをしたいというお客様の声が複数,それもこの日を指定して入ってきてしまったため,予定そのものは重複していないものの,移動時間を考えると物理的に不可能というとんでもない予定になってしまいました。
これも,事務所の予定上,重ならないから大丈夫だと周囲が思ってしまうからなのですが,私は比較的お客様が郊外に本拠地を持っていることが多く,移動に時間を要する傾向があるので,どこでの予定なのか見てほしいのですが,戻れるなら来てくれということになってしまいました。
新幹線で戻れば何とかなるかもとか思っていたところ,外部での会議が大変な濃密なやり取りになってしまい,時間をとられてしまったため,どう考えても無理ということになり,行けなくなってしまった予定が出てしまいました。実際には同僚弁護士も入るので,いなくてもなんとかなるのですが・・・。
しかもこんなにあわただしくなってしまうと,予定をこなしているだけで疲れ切ってしまうため,切れとかパフォーマンスがあまり芳しくなくなるのです。予習をするのがよい弁護士と思っているのですが,予習をする時間もほしいですし,そもそも機転を利かせるにも体力がいるので,ただでさえ体力を失っている中,フラフラではどうにも役に立たない感じなのです。
非常に大きな教訓を残した一日になりました。
写真は移動中に乗った京王線です。
京王多摩線の特急を使ってみるのは初めてだったのに加え,調布駅の地下化後初めて訪れる機会であったので,楽しみにしていたのですが,乗るなり寝てしまい,気が付いたら,「次は新宿」と表示されていました。
さすが特急です。あっという間でした。