このブログで恒例で取り上げている司法試験のロースクール別の累積合格率の平成24年度版を公開します。
初めての方に改めてご説明しますと,この累積合格率のデータは,修了後5年以内3回までという受験制限のもとで,どれだけの受験生が合格することができたかを調査するものです。
また,このデータは,各年度の試験の動向を一枚の表で把握することができるために,司法試験の動向を把握することにも長けているという特徴があるものです。
注意事項がございますので,1ページ目の記述をよくお読みくださいますようお願いいたします。
本年度の変更点です。
累積合格率順に並べた法科大学院ランキングを作成してみました。
既修,未修,総計の3種類のランキングを掲載しております。既修では既修者がものすごく少ない法科大学院も上位に来てしまった例もありますので,人数も表記しております。
予備試験合格者について,累積受験者がわかる形でのデータ公表がされなかったため,法科大学院の累積合格率と同じ形でのデータ作成が不可能になりました。そこで,簡単なデータ掲出にとどめることに方針を改めました。
作業が年々大変になり,公開まで時間を要するようになり,加えてチェックも大変莫大になりました。
これでもなおミスがある可能性がありますが,発見された場合にはお知らせください。