この日はとある用事のため,お休みをいただいたのですが,その用事で一喜一憂することがあり,あれこれ考えていたら,一日終わってしまいました。
そんなことをしていたら,夕方には仕事の電話が続々入り,連休明けの予定が大変なことになってしまいました。
この週末もやらないといけないことをたくさん持ちこしてしまったので,すでに意気消沈しつつあります。
さて,司法試験の合格発表がありましたが,恒例となっている累積合格率についてこの連休中に作成して,連休明けに公開しようと考えています。
しかし,累積合格率に相当するデータが公的にも出てくるようになってきており,存在意義が落ちてきたのは否定できないなあとか思っていたりもしています。
公的なものはあまり大々的には公表してはいませんが,さすがにすべてのデータを持っているのは国の方ですから,本来国がもっとデータ公開をしてくれればいいと思っており,自分がほしいデータがないので自分で作ったというのが誕生の経緯でしたので,いい方向に動いたということでしょう。
東大ロースクールの同窓会に行ったときに,東大教授たちにもご覧いただいていることがわかりましたので,ある程度の社会的意義は果たしてきたのではないかなあと勝手に自負しております。
例年,累積合格率はボ2ネタからリンクも貼られますし,大変な注目のされ方なのですが,ネット上の話題だけではなく,社会的にも効果があったのではないかなあと思うところです。
エクセルのスキルがだんだんと上がってきているので,さらに向上させることが可能なわけですが,果たして今年はどうしましょうか。