この日は,仕事で外出しまして,打ち合わせと合わせてかなりの時間を出かけていました。
その移動に今迄に乗ったことのない路線を乗ることになったので,結構楽しみにしていたのですが,移動中は案の定,寝ていました。
東西線から東葉高速に乗り入れてそのまま東葉勝田台まで初めて行きました。
もともと知ってはいたものの運賃が高いのに驚きましたが,そのためでしょうか,車内はすいているような気がしました。
帰りは別のルートにしようと思って京成で帰ってきたのですが,京成の快速で京成高砂行になっているものは,そのまま京成高砂で普通になって都営浅草線に乗り入れていくものがあるのですね。
最終的な行先を最初から案内してしまっていいような気がしたのですが,何か理由があるのでしょうかね。
事務所に戻った後にも改めて仕事をしていたらまたもや遅くなってしまったのでした。