今日から東武東上線は休日ダイヤを基本にしての運転になったのですが,当然のことながら輸送力が足りるわけなく,大変な混雑でした。
しかも乗り切れなくて,ドアを何度も開け閉めして,そのせいでどんどん遅れて大変でした。
今日から様子見をしていて休暇を取っていた人も東武東上線で通勤を開始したようで,明らかに先週とは異なる利用客数であったように感じました。
帰りも減便されているせいで,12分おきの急行が,15分ヘッドになっており,大した違いではないように思えますが,大変な混雑になりました。
しかも,帰りもどんどん遅れて,準急並みの時間がかかりました。
暫定的なことならなんとか我慢できますが,これは相当長期化しそうですので,深刻な問題になりそうです。電力不足による停電もうちのあたりではすでに3回ほどなっており,しかも夜にあたることも多く,かなりの不便をきたしています。
これが日常になってしまうとかなり深刻な事態になりそうです。