今日はかなり久しぶりに東武東上線で出勤できました。
川越以北でも朝方ののぼりがそれなりの本数運転されました。
こむのではないかと思って,かなり身構えていたのですが,逆にすいていました。
あまりに安定しないために初めからさけている方が多いようです。
しかし,帰宅時は走っておらず,22時以降となっているのに,17時前には停電するから帰れと言われたので,またもや高崎線で桶川まで行って帰りました。
桶川に降り立つと,うちの周りは停電をしており,寒いし明かりがないと何もできないので,布団の中で寝ていました。
22時にようやく復旧したので,パソコンをやっているという次第です。
懐中電灯とラジオに電池を入れておく準備はしておいたのですが,さすがに寒いとそれどころではないですね。
ここのところ毎日,行って帰るだけで大仕事であったためにそれに甘えてほかのことを何もしていませんでしたが,あまりの怠慢に自分が許せなくなってきました。
そろそろ自分の本業をもっとしっかりしたいと思います。
このブログも,すっかり通勤難民日記と化していますが,法律ブログに戻るようにします。