内閣府、敵対的買収への防衛策の検討などを提言した研究報告をまとめる Posted on 2004年9月17日 by Arakawa [関連したBlog] 同時期に似た話題が違う箇所で検討されているように見えることが多いのが日本の特徴ですが、敵対的買収への防衛策の関係で、落合教授率いる内閣府のM&A研究会が研究報告をまとめ、防衛策の検討や法制面の整備を提言しました。記事はこちら。 報告はまだ閲覧できる状況ではないようですが、こちらのサイトでいずれ読めるようになると思います。 メンバーを見るとなかなか興味深い点がありますが…。 やはりもう一段階の法整備が必要という考え方のようです。 関連していそうな記事は見つかりません About Arakawa サラリーマン経験のある弁護士兼社会保険労務士 このサイトでは、ビジネス関連の法律ニュースをもとにして私見をお送りするブログです。 ●筆者紹介 埼玉県立川越高校卒 東京大学法学部卒 東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了(法学修士) 専攻・国際私法、国際取引法、会社法 某企業で法務担当というよりむしろ労務担当 東大ロースクール修了 新司法試験合格 弁護士登録 現在,弁護士兼社会保険労務士です。