Ipadの件で電子ブックに興味を持ったのですが、調べてみたらどうも私にはkindleのほうが魅力的です。
法律書を念頭にしているのですが専門書を紙媒体で出版するよりも安価に買えるようになる可能性がありそうな気がします。
権利処理が厄介な日本では無理でしょうが、日本でも大々的に展開されるといいですね。
ただ、その行く先は結果的に出版業の衰退につながる可能性が強いですね。
情報がただと錯覚する時代になってしまったため、多かれ少なかれ出版だけではなくテレビなども含めた情報産業が衰退しつつありますが、それに拍車をかける可能性はありますね。
しかし、権利保護を強めてガラパゴスのようになっても衰退していくだけですから結果的には変わらないのかもしれませんが。
難しい時代になったものです。