Google Analyticsを導入してから、このブログのお客さまの動向がよくわかるようになりました。
そこで得られた情報に合わせて、このサイトを少しずつ作り変えています。
ちょっとの時間でできるようなものしかできないので、ほとんどわからないような変化だと思いますが、実は結構成果があります。
おかげさまでこのブログもアクセスは堅調に増加ペースで推移しています。
マーケティングの大切さを改めて実感しているところです。
営業のマーケティング担当の経験がある手前、その辺のマインドを発揮したいところです。
さて、このブログは、doblogがなくなってこのブログ人のほうに統合されたという経緯をたどっています。
そのため、単純比較で、従前の両サイトのアクセス数の和と比べるとアクセス数は減っていました。これは致し方ないのですが、昨年の終わりごろからは、以前のアクセス数総和をこのサイト単一で上回るようになりました。
また成長軌道にもどってまことにありがたい話ですが、アクセス数が増えてくるとあんまり思い切ったことをいえなくなってきます。
最近は以前なら言ったような変なことは控えてしまいます。臆病な話で情けないですが、仕方ないですな。その代わり法律記事に関しては網羅性は以前より高まっており、気になった記事だけ取り上げていた以前よりは記録としての価値は高まっているのではないかとひそかに自負しているのですが、どんなものでしょう。