明らかに検察が何かその先を狙っているように見えた西松建設事件ですが、衝撃的展開を見せ始めました。陰謀説を唱えているようですが、日本の検察は権力犯罪を挙げてナンボといっていますから、果たして与党の意向を汲んでいるのか分かりませんね。民主党は野党ですが岩手県で見る限りは政権を担当しているわけなので、権力犯罪の範疇に入ってきますよね。
政権が目前だというところでの冷水ですが、よくよく考えるとこの政権目前の雰囲気も多分にマスコミがかもし出してきた気があります。
以前も書いたことがありますが、テレビ新聞を問わず、マスコミは本当に小沢氏のことが好きです。壊しやだと信じているようで、何かしてくれると思っているらしいのです。
実際に知り合いの政治記者などは行動力があるとして必ず見所のある政治家で言及します。
もっともそれは外側から見ているイメージに過ぎない気があります。サークルのOBにかつての政界再編のときに小沢氏と行動をともにして今自民党に戻っている人がいますが、口を極めて批判していました。
同志に対する面倒見が悪いというか、人のことをなんとも思わないというか、ビジョンがないというか、とにかく近づいてみると絶対に好感が持てない人らしいです。
あまりマスコミに親切でもないのになぜかマスコミに好感を持たれてきた小沢氏ですが、一方的に思い込まるだけでやってこれたという神話にいよいよ終わりが来たのかもしれません。