大学に行ったら卒業式だったみたいで、学内は人で賑わっていました。
東大の学位記は、学部ごとに色が違うのでどこの学部をでたのがすぐ分かります。
それぞれ学部にはイメージカラーみたいのがあり、学位記の色もそれになっています。
法学部の色は緑なので緑色をしています。
そういえば、ふと思い出しましたが自分の学位記とか修士号とかはしまいこんでしまってすぐには分からないですな。
あ、もう一つ思い出しましたが、東大では卒業時に卒業証明書と成績表をそれぞれ2通と1通くれます。もっとほしい人は別途申請することになっています。
私は大学院修了時の論文の成績がoutstandingとなっていて、喜んだのですが、それもつかの間のことで、成績表を提出せよと会社が言うのですぐさま出してしまい、自分でしげしげと眺めたことがほとんどないのです。
でもあの会社に限って成績を気にするはずなく、卒業できてさえいればいいでしょうから卒業証明書だけ出させればよかったのではないかと今になっては思います。
その後、ロースクールを受けるときに取り寄せましたが、必要な分しかもらわなかったので、出願に使ってしまい手元にはありません。
成績表には縁はないです。
さて、早々に大学から退散して帰宅したのですが、雷鳴がとどろき雹が降ってくるというとんでもない天気に恵まれてしまいました。
ノートとりを完全にPCにしてしまって勉強しているので非常に困りました。
落雷でPCが壊れたらしゃれになりません。