[関連したBlog]
楽天のTBSに対する会計帳簿閲覧請求訴訟が即日結審、判決は9月20日に(2007/07/26)の続報です。
楽天の子会社である楽天メディア・インベストメントがTBSに対して帳簿の閲覧請求訴訟を提起していましたが、東京地裁は訴えを棄却しました。
TBSの株主総会前の仮処分事件と同じ結果となりました。
*************************************************************************************************
TBSの帳簿、楽天側の閲覧認めず・東京地裁(日本経済新聞2007年9月20日)
楽天の子会社がTBSの会計帳簿の閲覧・謄写を求めた訴訟の判決で、東京地裁(難波孝一裁判長)は20日、「親会社の楽天を含めてTBSと実質的に競争関係にある」と認定、楽天側の訴えを棄却した。(略)
難波裁判長は「楽天側は既にCS放送など放送事業を営んでいるほか、インターネットと放送の融合を指向しており、近い将来に競争関係はますます厳しくなる可能性が高い」と判断した。
*************************************************************************************************
判決全文は公表されていませんが、上記報道によりますと、仮処分事件の抗告審と同じく、TBSと楽天が実質的競争関係にあると判断した模様です。
仮処分事件ではありませんので、棄却するなら仮処分事件の東京地裁と同じ判断にするわけにいきませんから、競争関係にあるとするのは当然でしょう。