今日は部屋の大掃除に取り掛かりました。
法科大学院の教材で法律の書籍がさらに増えることが予想されるため、本棚から会社の資料を一切撤去してスペースを空けました。
たった3年間の会社人生でしたが、結構、書類やデータがたまっており、それなりにやったことはあったのだなと思い返しました。
捨てるわけにも行かないものが多量にあったので、仕方ないので押入れにしまいました。
会社を辞めるというのは非常に面倒なことが多く、東大に入るのも同じくらい面倒な手続が必要で閉口しました。
税金の問題や社会保障の問題を考えるとサラリーマンというのは本当に楽ですね。
重要な株主総会がいくらか開催されたこともあり、法律ネタがたまっているのですが、忙しくて手をつけられていないので今度まとめて更新します。