この日は頭痛でダウンしました。
月曜から金曜の生活になって毎日5時間位しか寝ていないのですがそれでも平気だと思っていたところ、そうでもなかったようです。
もっとも仕事がパソコンで数字を眺めているだけのせいかもしれません。
商事法務などを眺めていると、グラフを使う記事自体も少ないですし、使ってあってもExcelのデフォルトグラフをそのまま掲載しているくらいで、法律家の間にはあんまり数字が浸透していませんね。
その辺に反発を覚えると法と経済学派になってしまうのでしょうが、アメリカの法律論文は結構、統計学の手法を多用していまして、意味があるかは別問題ですが、科学的な手法を使おうという向きは大いにあります。
日本の法律学は多分に言葉の問題に過ぎるところがありますので、そのうち変わってほしいものです。