最近、検索エンジンからのアクセス動向が一変しまして、Yahooからが大半になってしまいました。
これはgoogleでは検索結果の上位に来ないということですよね。
他サイトからのリンクが余りないことなどが作用しているのだと勝手に自己分析していますが、以前は法律関係のキーワードだけで上位に来ていたので、状況がえらく変わったということでしょうね。
それだけ、ネット上の法律関係の情報が充実してきており、そのキーワードが含まれるというだけでは価値を認められない段階に入ったということでしょう。
Japan Law Expressは法律ブログではわりと老舗の部類だと思いますが、刻々と変化にさらされていることがよくわかりました。
アクセス自体は着実に伸びていますが、その実体は思ったよりは複雑です。