明日は母の日ですが、明日は仕事なので今日に一日前倒ししました。
需要と供給の原理から当たり前なのですが、この時期だけ花が高くなってしまうのがなんとなく気になります。
母の日ということは、司法試験の日でもあるということですね。
ある意味日本で一番母親に心配をかけてしまう日ですね。
しかし、日本にはなるのに大変な分野がいくらかありますが、こと法律にいたっては、いざなってみても日本法の国際的な競争力は極めて大変な状況で、仕事をするにあたっても大変な労力がいる分野です。
なぜこんなことになってしまったのか、いつかはっきりさせないといけないでしょうね。
たまっていた商事法務事情を何件か更新しました。4月分なので左側の最新記事のところからリンクをたどって御覧ください。